Toko トリップ

リタイア夫婦の のんびり旅

鳥取城址

鳥取城址に到着しました。

擬宝珠橋の手前からの様子。背後に本陣山が聳え、その麓に天球丸や二ノ丸の石垣が見えます。

本陣山の山頂、太閤ヶ平に築かれた石垣。

鳥取城址の地図がありました。

太鼓御門石垣からの走櫓跡と菱櫓跡の様子。

太鼓御門石垣を少し行ったところからの二ノ丸(走櫓跡)の石垣。

右の方の道を進みます。

走櫓跡と菱櫓跡の下あたりにやってきました。

右手は天球丸跡の石垣、左手が二の丸跡の石垣(菱櫓跡)になります。もう少し坂道を登り右に曲がれば巻石垣です。

菱櫓跡から見た巻石垣への入口の様子。巻石垣へは右手前の小路から入って行きます。

巻石垣

日本で唯一の球面石垣です。

天球丸跡の一段下の郭にある楯蔵跡からの天球丸跡、巻石垣の様子。

巻石垣についての説明書きがありました。

四角い石垣の中に球体が出現。まことにユニークです。

真下から見た巻石垣。

少し斜めから見てみると、球体になっている様子がよくわかります。

天球丸跡に移動します。

表御門跡からは通行止めで歩けません。二の丸跡に入ります。

二の丸跡を少し歩くと天球丸と巻石垣についての説明書きがありました。天球丸への

ルートが描かれています。

中坂稲荷鳥居から写真右端の標識辺り(天球丸風呂屋御門跡)に道が通じています。これを歩きます。

標識まで上がってきました。

この階段を上がって行けば山頂の山上ノ丸に着きます。右手の天球丸方面へ

天球丸跡

天球丸跡に上がってきました。

天球丸跡の上から見た巻石垣の様子。

天球丸跡の標識。

天球丸跡についての説明書きがありました。

天球丸跡の様子。立派な大木が二本生えています。

天球丸跡からの眺め。菱櫓跡(手前)、二ノ丸跡と鳥取市内の様子。

二ノ丸跡                               

天球丸跡から二ノ丸跡へ移動します。

二の丸跡にある菱櫓跡の様子。鳥取市街が一望です。

菱櫓跡から見た天球丸跡の石垣。

三階櫓跡の様子。

三階櫓跡の石垣には、「お左近」の手水鉢と呼ばれる石が組み込まれています。

三階櫓を築く際に、鳥取城改築で活躍した女中の「お左近」が使っていた手水鉢

を組み込んだことで工事が無事完了したとのことです。

「お左近」の手水鉢のクローズアップ。

三角櫓跡の道を通って仁風閣まで下りてきました。仁風閣からの御三階櫓跡の様子。

仁風閣から見た鳥取城址

鳥取城址と仁風閣についてのパネルがありました。

次回は準備をして、山上ノ丸に上ってみます。